クワトロ弦楽器では毛替えや駒交換など一般の修理から復元レベルの高度な修理まで行っています。
数千本の実績から得られた最高の音色を引き出す技術をお試しください。
-
- 多くのプロフェッショナルプレーヤーの方々にもご利用いただいております。
- 奏者の好みをお聞きしてご要望にこたえています。
- 例えば、毛替えのとき毛の長さのご注文などには特に注意しています。
- 楽器の調整においては、音量、音色、低音・高音のバランスなどをヒアリングしてからお好みに合わせています。
お問い合わせ先:03-6902-0936 メールフォームでのお問い合わせはこちら
価格メニュー(一部)税込
ヴァイオリン | ヴィオラ | チェロ | コントラバス | |
---|---|---|---|---|
毛替え(スタンダード) | ¥6,050 | ¥6,600 | ¥7,700 | ¥8,800 |
毛替え(ミドルクラス) | ¥7,150 | ¥7,700 | ¥8,800 | ¥9,900 |
毛替え(ハイクラス) | ¥8,250 | ¥8,800 | ¥9,900 | ¥11,000 |
駒交換Dクラス | ¥7,700 | ¥9,900 | ¥22,000 | ¥33,000 |
駒交換Aクラス | ¥22,000 | ¥27,500 | ¥44,000 | ¥55,000 |
魂柱交換スタンダード | ¥6,600 | ¥7,150 | ¥9,900 | ¥16,500 |
魂柱交換ハイクラス | ¥12,100 | ¥13,200 | ¥17,600 | ¥33,000 |
ハガレ直し | ¥2,200~ | ¥2,750~ | ¥4,400~ | ¥5,500~ |
オープン修理 | ¥44,000~ | ¥44,000~ | ¥77,000~ | 時価 |
ネック仕込み直し | ¥77,000~ | ¥82,500~ | ¥121,000~ | 時価 |
魂柱パッチ | ¥66,000~ | ¥77,000~ | ¥110,000~ | 時価 |
ベルパッチ | ¥110,000~ | ¥121,000~ | ¥220,000~ | 時価 |
継ぎネック | ¥110,000~ | ¥132,000~ | ¥220,000~ | 時価 |
分数楽器の毛替えもできます。価格は500円引きです。
毛替えでは、各クラスごとに毛の種類を選ぶことができます。
ハイクラス
最高級モンゴル産(白毛) | 当工房にて1本づつ目視でよい毛を選んで張る最高級の毛替えです。オールマイティーな演奏効果があります。スタンダードより毛にコシがあるのでもちが良いのも特徴です。 |
最高級シベリア産 | モンゴル産より弾力があります。発音を確実にできる効果があります。ごくわずかに発音が柔らかくなる傾向があります。スタンダードより毛にコシがあるのでもちが良いのも特徴です。 |
ミドルクラス
厳選上級モンゴル産(白毛) | 上級モンゴル産の毛を通常の2倍選定して使用します。 |
太毛 モンゴル産(白毛) | 通常より太い毛を使用しています。音量が出ます。 |
ワイルドヘア モンゴル産(少し黄色っぽい白毛) | 無漂白の毛を使用しています。通常より、くいつきが良いです。 |
ミックス モンゴル産(白毛と黒毛の混合) | 繊細さと力強さを兼ね備えた独特の性質を持ちます。 |
スタンダードクラス
上級モンゴル産(白毛) | 一般的なモンゴル産です。多くの方がこれを選ばれています。 |
モンゴル産(茶毛) | 白毛と黒毛の中間的な質感で、毛が太く耐久性がありますが、繊細さが少しなくなります。(チェロ、バス向き) |
モンゴル産(黒毛) | とても太く耐久性があります。音量がありますが、繊細さは出しにくいです。(バス向き) |
遠方から修理をご希望の方
クワトロ弦楽器では、遠方の方からの配送による修理も受け付けています。
”リモート修理相談”を始めました。テレビ電話(LINE、Facebook、Skype)により映像で楽器の状況を見て見積、作業日数などの相談ができます。まずは電話かメールでお問い合わせください。
当店で楽器を買われた方は、”リモート修理相談”にて弦の張り方やチューニングのテクニック、楽器メンテナンスの質問事項などのご相談ができます。お問い合わせください。
・事前にお電話やメールで楽器の状態をご説明いただければ概算の見積もりをさせていただきます。
・梱包や発送の仕方をご案内差し上げます。もし箱や梱包材が手配できない方はご相談ください。
・修理品が当店に届きましたら改めて見積もりや納期についてのご連絡を差し上げます。
・例えば毛替えなら最短で翌日には発送できます。(予約状況によります)
・お支払いは代金引換にて行います。返送時、宅急便の配達員に代金をお支払い頂くことになります。
送料の負担については下記表を参照ください。
修理代金 | 送返 | ビオラケースまでの大きさ | チェロケースの大きさ |
---|---|---|---|
1万円以下 | お客様⇒当店 | お客様負担 | お客様負担 |
当店⇒お客様 | お客様負担(請求額に合算) | お客様負担(請求額に合算) | |
1万円以上 | お客様⇒当店 | お客様負担 | お客様負担 |
当店⇒お客様 | 半額をお客様負担 (請求額に合算) |
半額をお客様負担 (請求額に合算) |
送料目安・・ヴァイオリン弓140サイズは関東1848円、九州2288円
お問い合わせ先:03-6902-0936 メールフォームでのお問い合わせはこちら
修理実例
2か月がかりのオールドチェロの修理でした。ベルパッチだけでなく大型パッチを3枚入れる大修理でした。
チェロの継ぎネックの実例
チェロのオープン修理中
表板が大破してしまったヴァイオリンの修理 ビフォー アフター
当店の毛替えでは切れやすい端の部分を少し毛の量を増やす方法(アンダーカット)で行っています。